DAY103
2021.7.9金曜日
大潮
満潮19:29
梅雨真っ盛り。
久しぶりに御前浜だ!
チュウタです。
ばっちこーっい!

御前浜様
ご無沙汰しておりました。
いやはや、ほんと言うと
実は今日も別の場所に行く予定でした。
だってな~、
大きいのが釣りたいんや。
selfishシーバスダービーの大物賞を
とりたいんや!
しかし、家を出ようとすると
いきなりの大雨。
ダメだこりゃ。
だけど準備もしてるし、
諦めきれず近くの御前浜へ。
よしっ!
今日は御前浜でランカー狙いや!
久しぶりだな~。
ええ感じやな~。
御前浜で一番大きいのが釣れそうな、、
てゆうか、いつもの場所にイン。

後ろで若者達が音楽をかけながら談笑しています。若いって素晴らしい。
今日はギャラリーもおる。
そして雨の後。
これはいける!
大場所に行く予定でルアーをセレクトしていましたが、
あえて変えずにそのまま来ました。
今日はセイゴ君やない。
ランカーや。
エバーグリーン
シードライブ

かつて自分の結婚式の時、
感謝の気持ちを込めて父親にプレゼントした思い出のルアーです。
月日は流れ、
使わないならオレが使うね♪
と言って実家から拝借してきました。
お父さんありがとう。
あの時も、この瞬間も感謝。
シードライブはくねんくねんS字を描きます。
すんごいくねんくねん。
そのくねんくねんがリールに伝わって来ないくらいのスピードを意識してリトリーブします。
ようは早く巻きすぎないように。
まぁ飛距離は出んわな。
ジョイントやし。
ベイトリールで投げたらもっと飛びそうな気もするけど。
だけど思ってたよりってゆうか、必要充分ですね☆
だけどなんだかな~、
この場違い感。
チラチラと水面をハク?
小さめのイナっこ?
くらいのサイズがわさわさしています。
辛抱たまらずルアーチェンジ。
アイマ
コモモ2
一気にルアーサイズを落とすやん(・・;)
ルアーが小さくてもランカーは釣れるのだよ。
まぁええまぁええ
しかし連日の雨の影響か、
水面はゴミだらけ。
木の屑とかペットボトルとか、
なんかわからん袋とか(-。-;
表層系は釣りにならず、
沈めてみようということで、
タックルハウス
ローリングベイト

すんごい釣れそう。
集中します。
でもやっぱりゴミ(>_<)
毎投ゴミ(>_<)
釣りにならんなぁ~。
跳ね橋に行ってみましょう。
跳ね橋でもシードライブ!
くねんくねん。
んー、
つるつるなってるんやね(>_<)
流れも弱く、
風も無く、
当然波っけ無く、
ベイトっけ無く、
んー、
つるつるなってるんやね(>_<)
まぁいいさ、
今日は久しぶりに御前浜で釣りができたし、
ゴミ拾って帰るから、
浜も少しやけどキレイになるし。
いいさ。
いいさ。
いいさ(T ^ T)
ランカーへの道は遠い。
コメント