5/23 大潮 満潮19:52 晴れ

Selfish☆ももやです。昨日の釣果は過去最高でしたが、
果たして今日は…
昨日の釣行で幸先の良いスタートが切れた「御前浜シーバス365チャレンジ」。
本日は満潮前後の20時ごろ御前浜に到着。
そして、ももやと共にシーバスを釣るためにやってきたSelfish Fisher3人目の男は…
3人目の男、モウさん。

モウさん。
ちゅうたと同じく小さい頃から西宮で釣りをしてきた男。
過去には武庫川河川で24時間投げ続けたことも。
自作のワーム「虹」はシーバスどころかブリまで釣れる。
近年は船釣り、タイラバ、チヌの落とし込みなど様々なジャンルの釣りをエンジョイしていたが、今回このチャレンジのためにシーバスフィッシングに舞い戻ってきた。
シーバスの生態にめっちゃ詳しい。昆虫とキャンプも大好き。
本日も大潮、早速御前浜に向かおうとしたももやの元に一通のメールが。
テコン!

今から向かうはー。おチヌを7匹。最後入れ食いで20回くらい当たりあったは( -ω’- )

まさにチヌを愛し、チヌに愛された男…モウさん。
何と日中落とし込みで7枚上げたのち御前浜でシーバスを釣りに駆けつけてくれることに…
急いで御前浜へ向かうとすでにモウさんは準備万端。

本日は全体的に爆風でキャストできるゾーンも限られている上、土曜の大潮でいつも以上に釣り場もパンパン…。
まずはモウさんがマニック95をキャスト。数投するも反応はなし。
ももやはもちろん信頼と実績のアルデンテ95Sをキャスト。こちらも反応はなし。。
とにかく投げられる場所から昨日バチの湧いていたゾーンを狙うも、風が強くてうまくキャストできず、表層はかなりのバチが浮いていますが、肝心のシーバスくんの気配はなし、、、
風もさらに強くなり釣り場を少し綺麗にして本日は悔し涙の納竿…
御前浜がいかにハイプレッシャーで難しい場所であるかを改めて実感。。
まずは御前浜のポイントを整理する必要がありそうです。。もっともっと研究します!
残り362日!
コメント