御前浜シーバス365チャレンジ DAY40
7/29 小潮 満潮16:24

ももや
ももやです。20時半スタート。
蒸し暑さハンパなし。
ベイトはイナッコ。サヨリもちらほら。

今日は跳ね橋周りに5人くらい同志がいたので、湾岸下へ移動。
途中、ベイトを探しながら歩きますが、何やら表層がモヤモヤしてます。
ピョコっと飛び出たのは8センチくらいのイナッコ。
その他にバチも浮いてそうな気配。
さらにはメダカくらいのサヨリが見えます。
先日エイに持っていかれたブローウィン亡き後、近いサイズのサイレントアサシン120f FLASH BOOSTからスタートです。
やっぱりコットンキャンディ。
ベイトは多いけど…
今日は風もなく流れも緩慢で雰囲気はありますが…
最近の傾向だと流れがある時の方がベイトも流れてくるので釣れやすいように感じます。
また、ベイトは多いけど捕食されてない、というケースも多いです、、
さて今日はどんな感じでしょうか…
サイレントアサシン120F
↓
sasuke SF-95
↓
ショアラインシャイナーR40 フローティング

と、表層意識してルアーチョイスしましたがゴンゴンベイトにあたる感触はあるものの肝心のシーバスくんが当たりません…
やっぱりここはとビーフリーズ78Sに変えて数投していると、あきらかにボラジャンプじゃないチュパが多発。
ところがご飯が多すぎるのか、ルアーには全く反応しませんでした…
表層でボイルが出ていて、尚且つ細身のサヨリにも見える万能ミノー
いや、ブローウィン125F-Slimさえあれば…

今日もゴミを拾って納竿です、、
コメント