5/29 小潮 干潮18:11 満潮翌2:33

ちゅうたです。金曜日の夜に行ってきましたよ。 今回はホームを離れ番外編。今日は桃屋さんと現場で合流します。
今日はスピニングの日。
ももやさんの情報によると、 ここ数日の御前浜は風がきついし、バチも少ないし。
釣れない日が続いてました。
気分転換も兼ねて、 今日は御前浜を飛び出し、西宮を飛び出し、 芦屋にいるとのこと。 電話をすると興奮気味のももやさん。
「ちゅうた、シーバスは芦屋におる」
どうやら、電話の直前に大きなシーバスをバラした様子。
「とにかくいく!」
御前浜を飛び出し、 西宮を飛び出し、、 っていうのは大袈裟で、 西宮から芦屋に入ってすぐの場所です。
埋立地と本土?の間、 運河の様になっている場所です。
雰囲気あります! バッシャンバッシャン やってますが…。
ボラやんですね(・・;)
今日は絶対ミノーで釣りたい!
今日はミノーで釣りたくて、 てゆうかバチ系ルアー以外で釣りたくて。。
とゆうか、 アルデンテ以外で釣りたくて(・・;)
最近の私の釣果は全てimaアルデンテ。よく釣れます。
でも今日はミノーで釣る! imaK太58サスペンドを装備。
ハクを意識して 流れに乗せてみたり、 橋脚の際で止めてみたり、、 うーん。
ボラやんにコツンコツンあたるばかり。
なんとなくピンとこず、 早々にホームの御前浜に帰ろうと。
帰り道、芦屋のマンションが建ち並ぶところに流れる、 小規模河川のそばを通っていると…
ばしゃ! チュパ!

ももやさん、 あれバチやね。 シーバスやね。。

いくっか…ないよね…(cx:浅川拓)
今日は何がなんでもアルデンテ以外で釣る!
少しだけ投げてみることに。
ボラやんJUMPも多いけど、 明らかそれだけじゃない。
僕は マニック95 を投げる。 ももやさんは アルデンテ95s を投げる。
釣れない。
だけど雰囲気抜群。 いつもより派手に捕食をしてる様子。
もしかしてハクを食べてるのかな? ハクもたくさんいます。
またK太58にチェンジ。 小さいのによく飛びます。
釣れない。
めっちゃちっこいウォーターランドのソニック?かな。 にチェンジ。
釣れない。
どうやったら釣れるんやろう…。 …。 …。

アルデンテやな。
結局、すぐに封印を解除…(ーー;)
アルデンテ95Sの封印を解除。すると…
1投目、すぐにアタリます!…でも乗らない。
その後釣れない時間が続くも、アルデンテを信じてキャスト。
きた! マンションのそばなので、 心の中で小さく叫びます笑

アルデンテさん 今日もありがとう☆ サイズはともかくうれしい☆
引き続きキャストすると連チャンヒット!!


そうこうしていると、ももやさんにもきた!
遠目にみてるとどうやらランディングに手間取ってる様子。
デカいのか?! 足早にレスキューに向かいます。
デカい!!


目測60あるかなー、 微妙かなー。 ありそうやけどなー。 メジャーってもっとくべきですね(^-^;
ヒットルアーは imaアルデンテです。 …。
アルデンテです…。
大きいのも釣れるー☆けどちっちゃいのも釣れるー☆☆

結果 僕が4匹、ももやさんが大きい1匹 と僕達にとっては優秀な成績に☆
時間がたつのも忘れ、深夜2:00を過ぎています。
今日も少しだけ釣り場をキレイにして帰ろう。
御前浜ではすぐにゴミが見つかりますが、 ここはキレイでなかなかゴミがみつかりませんでした。 いつか御前浜もこうなりますように。 今日もシーバスさんありがとう。
次こそホームで釣りたい!!
今日も爆釣出来た ima アルデンテ95Sのインプレ記事も書いてますので、
ご参考までにご一読ください☆
コメント