
書きたいこと多し、ちゅうたです。
今日はSELFISH(ワガママな)FISHER(釣り人)
について考えてみたいと思います。ばっちこーい!
SELFISH FISHER ーワガママな釣り人ー
ワガママな釣り人
そのまま英語にするなら
Selfish Angler
とかですよね。
でもいいんです。
fish fishってつなげたかった!そこもワガママに。
SELFISH FISHER=釣りたいように釣る!
そして僕の持論、「趣味で釣りをされている方はもっとワガママであるべきだ。」
ということについて今から説明していきます。
何のために釣りをするのか

釣りには『魚を釣る』以外にもいろいろな目的があると思うんです。
その部分をもっと楽しむべきだ!ってことなんです。
魚が欲しければ魚屋さんで買えば済むわけです。
だけど釣りがしたい日に魚屋さんに行く人はいない。別の事情で行くことになったひとはいるかも汗
①おいしい魚を食べたい
②魚の引きを味わいたい
③自己記録の更新
とかとか釣りの目的って
それこそ無限にというかひとそれぞれ十人十色あるはず。
だけど僕がここでいう『楽しむ』は上記①②③のような釣果に関係することだけではなく…。
釣りなのに釣果に左右されない釣りの楽しみ方や
そして釣果はその喜びを倍増させようということなんです。
釣果に左右されない釣りの楽しみ方

釣果に左右されない楽しみ方
なんて書いてますが、そりゃ釣れないより釣れたほうが楽しい。
だけど、釣果のみを目的とする釣りならば、
せっかく釣りに来たのに、フィールドに立ってるのに、
釣れなきゃつまらない日になってしまう。
そんなのもったいない。
例えば、海の気持ち良い風を感じる。
潮のにおい、波の音。外で食べるおにぎり。
とか、
河原で昼寝したり、カニを捕まえたり。
お気に入りのタックルでバッシューンと大遠投!!
たとえ釣果の無い日でも、楽しみかたっていろいろありますよね☆
釣果を追求するのも良い!だけどそれだけが楽しみではないはず。
釣りは仕事ではないんだから、釣果に左右されるなんてもったいない。
釣りたいけど汗
釣れりゃいいってもんじゃない!
ここです!特に僕が大事にしたいことはここ!
釣りを仕事ではなく趣味でされている方がほとんどですよね。
ならもっと楽しもう。
それは好きなようにとことんこだわろう!ってことなんです。
先日小鯖を釣りに行きました。
小鯖はもうホント無限に湧き出るようにそこに存在しています。
僕は管理釣り場で使うULのトラウトロッドで
ルアーは金ぴかのスプーンで釣りました。

小鯖の中でも小さいやつから少し大きいやつもいて、
竿をギュンギュン曲げてくれます。
たくさんいるけど、通すレンジがずれると釣れない。
バーブレスフックってこともあり、真剣にしないとバレる。
僕はそれが楽しい。小鯖でも楽しい。
息子くんはジギングサビキ。
鈴なりに釣れて楽しい息子くん。

お隣ではコマセとサビキで大漁☆大漁☆
同じ釣果でも釣り方はいろいろあるわけです。
その釣り方にとことんこだわった方が釣果の喜びは増すはず!
SELFISH的こだわり
僕は特に道具が好きです。
お気に入りの道具で釣りをしたい。

逆に、そうじゃないなら釣りをしてても楽しさ半減↷
例えば、同行者が最高級のタックルを持ってて、
それを借りて釣りをしたとして。
そのタックルが「どんなものか知りたい欲」はあれど、
自分の道具じゃない時点で、その日その道具で釣りをしたいとは思わない。
それがたとえ後々購入を検討しているタックルであってもです。
自分のお気に入りで釣るからこその喜びがある。
と思うのです。
道具だけでなく、ロケーションにももっとワガママでいい。
釣れると評判の混雑した釣り場に行くのが良いのか。
情報はなくてもスッキリ気持ちよくキャストできる場所を探すのか。
どちらもいい!
そこもぜひselfishに!
釣りたいように釣る
自分のお気に入りの道具で釣ることを優先する。
気持ちの良いロケーションで釣りをする。
それは時には釣果よりも優先されることもある。
それがSELFISH的FISHERなんです。
そもそもエサではなくルアーで釣ることを選択した時点で遠回りを楽しんでいるわけです。

そしたらもっとワガママに。
「ここではこのルアーが釣れている」「この時間はこのカラーがセオリーだ」
というようなことにとらわれず。
『このルアーで釣りたい』なんなら『今日はこれを投げたい』
でいいんじゃないでしょうか。
そのほうが釣れた時の喜びも大きいし、釣れなくても楽しい釣行になる☆
まとめ
1:「釣れなくても楽しい」と思える道具、フィールド、同行者と釣りをする。
2:「何で釣りをするのか」自分の釣りたい釣り方にとことんこだわる。
3:「常識」や「セオリー」に捉われず、「釣りたいように釣る」。
4: とにかく大好きな釣りを最大限に楽しもうぜっつって。
なんだかんだいいましたが、
好きな釣り、とことんこだわって
好きなように目一杯楽しみ尽くそうぜ!ってことがいいたかった。
せっかく好きになった釣り、
釣れなくても楽しい!釣れるとめっちゃ楽しい☆
そのためにもっとselfishに!
もちろんワガママなのは自然や他人に迷惑をかけてしまうようなことではないので、
そこは本当に注意して目一杯楽しみ尽くそう!
コメント