
兵庫県西宮市在住。生まれも育ちも西宮の3人の子持ちのおじさんたちが、
地元の海を(時にはいろんな海を)ちょっとずつ綺麗にしながら釣りをしています。
我々がこうして活動することになったきっかけは、こちらから。
SELFISH FISHERとはどういう考え方なのか?こちらで説明してます!
そういうわけで、メンバーの紹介をしていきます。Selfish!!
1:ちゅうた ーその男、Selfishにつき。ー


ももや
ちゅうた。Selfish Fisherのリーダー。
何のために釣りをするのか?を自らに問い、セオリーや流行に捉われず、自分の釣りたいように釣る男。
近年は船釣りや子供と楽しむルアーフィシングに勤しんでいたが、釣り人生を振り返るとそこにはいつもシーバスくんがいた…
またシーバスくんに再会するため、昨年シーバスフィッシングへと回帰。
宣言通り、御前浜でシーバスくんと再会を果たし、次にやりたいことは、御前浜をちょっとでも綺麗にすること。
ガジェット大好き、フィッシングショーで新製品のリールを1時間巻き巻きしていた。
2:ももや ー令和の三木のり平ー


ももや
ももや。またの名を考えない葦。
小学校の頃一度だけ偶然釣った太刀魚に再会する為、ちゅうたとモウさんに釣りに連れて行ってもらい、そこからどハマりしたニワカ野郎です。
元来のオタク気質が功を奏し、誰に頼まれたわけでもないのに、ブログまで開設してしまいました。
3:モウさん ー寡黙な変態釣り師ー


ももや
モウさん。
ちゅうたと同じく小さい頃から西宮で釣りをしてきた男。
過去には武庫川河川で24時間投げ続けたことも。
自作のワーム「虹」はシーバスどころかブリまで釣れる。
近年は船釣り、タイラバ、チヌの落とし込みなど様々なジャンルの釣りをエンジョイしている。
シーバスの生態にめっちゃ詳しい。昆虫とアウトドアに料理も大好き。