【武庫川一文字】’22秋爆ショアジギング調査報告

Road to Yellowtail 【武庫川一文字ショアジギングガイド】
スポンサーリンク

【武庫川一文字ショアジギング】Road toYellowtail シーズン2〜序〜

2022年9/26 大潮 満潮7:00 干潮13:16

ももや
ももや

お久しぶりです、ももやです。
今年も青物シーズン到来ということで、調査のために1人で武庫川一文字へ。
ブリにサワラにお祭り騒ぎという情報ですが果たして、、

武庫川渡船で武庫川一文字へ

平日週頭、ですが予約で300人完売。。
嫌な予感しかしませんが、3時出発で現地へ。

案の定、駐車場前には長蛇の列が、、
1番船を早々に諦めました、、

しかしながら、受付をスムーズに済ませる準備は万端!
初の単独渡船で緊張しつついざ、武庫川一文字へ。

武庫川渡船さんはホームページに渡船受付の紙がプリントアウト出来るよ!

https://www.amagyo.com/jyousenmeibo.html

おうちで書いて持っていけばスムーズに乗船出来ます。

天気も良くて潮回りも最高。釣りたい。。

本日の使用タックル

ムコイチ特化型ショアジギングタックル

ロッド:コルトスナイパー SS 96M
リール:21ツインパワーSW 6000HG
PEライン:よつあみ XBRAID SUPER JIGMAN X8 2号
リーダー:シーガー プレミアムマックスショックリーダー 8号 34lb

ももや
ももや

ジョアジギング初心者だった私が悩みに悩んで導き出した結論。
柔らかめ、短めの操作しやすいロッドにゴリ巻き出来る6000番にPE2号。
初心者はジグをしゃくるよりメタルバイブやミノー、ただ巻き系メタルジグを多用することが多いと思いますので、4000番代より楽に巻けるる6000番がいいと考えました。
そして、ゴン混みの堤防でゴリ巻きできるのも◎。

アイアムアシーバスマン 鰤も釣れたシーバスタックル

ロッド:ダイワ ラテオR 96M
リール:18イグジスト LT3000XH +RCSパワーライトノブL
PEライン:サンライン キャリアハイ6 1.2号
リーダー:サンライン ソルティメイト システムショックリーダーFC 5号

ももや
ももや

自称シーバスマンももやの愛竿ラテオくん。昨年ムコイチで鰤も取らせてもらいました。
今年はPE1.2号にリーダー5号。さらに手首の腱鞘炎の負担を軽減するためパワーライトノブを導入。
どんな大物が来てもこれで大丈夫!…のはず。。

ブリも釣れます「ダイワ ラテオR 96M」の実釣での評価とインプレ!
90cmのブリまで釣れるコスパ最強のシーバスロッド、ラテオR 96Mのインプレ記事です。

朝マズメからチャンス到来?!

薄暗い中3番船でなんとか武庫川一文字へ、、
白々と明けて来るこの時間が一番ドキドキしますよね。
早速タックルを準備して、激混みの堤防に上がって左右の方にご挨拶。

足元を見ると見渡す限りカタクチの群れだらけ!
期待を胸に朝イチは、スピーディにタナを探るために守護神ビッグバッカー107鰤カスタムから。

あまりのベイトっ気に力みすぎ第1投目で高切れでロスト…

リーダーを長く取りすぎたのもいけなかったようで、トップガイド に結びこぶが引っかかったようです。。ちゅみみん。。。

新たにゲットした昌栄のノットアシストで急いでリーダーを結び直していざ!

改めてビッグバッカー107 35gセットアッパーでまずは表層を速巻きで探るも気配なし。
少し追い風の影響で水面も波立っているので、少しレンジを入れて探ることに。
まずはボトムからの巻き上げ、着水後5秒ずつカウントを刻んでアタリのあるレンジを探します。

釣れません。。

すると、隣のお兄さんがヒット!
ビッグバッカーをフォール中にひったくられた模様!
上がってきたのは60オーバーのメジロ!!

俄然やる気満々でキープキャストするもなかなか当たらず。。

今度は反対のお兄さんがヒット!黙々とジグで攻めてたお兄さん!
上がってきたのはでっかいサワラ!!

自分だけ釣れない時ってめちゃ焦りますよね?
そうです、そんな時に出来る自分にもチャンスを呼び込む方法があるんです。

その方法とは、、素直に聞く!!!

ももや
ももや

おめでとうございます!
ジグですか?!レンジはどのあたりで当たりましたか?!

優しいお兄さんが教えてくれました。(ありがとうございます。。)
ジグでボトムから数シャクリでヒットしたとのこと!

ももや
ももや

ボトムだ!(exエビチリだ!)

どうやらボトム付近にサワラの気配!
急いでジグをサゴシチューンしたトレブル付きのアオモノキャッチャー40gに変更!

着底即高速ワンピッチジャークで待望の…

ももや
ももや

義太夫ーー!!!!(1年ぶり)

※注 我々がヒットしたときになぜ義太夫(と聞こえるキタよ!)と叫ぶのかは過去のRoad to Yellowtailをご覧ください。

上がってきたのはナイスなサワラ!!
隣のお兄さんがナイスネット助けてくださりありがとうございました!

ももや人生初サワラ!!

なんとか1本目をゲットしたももや。次はシーバスくんを狙ってみようとタックルチェンジ。

上を意識したシーバスくんを食い上げさせろ!

とりあえずお土産が確保できたももや。
さっきからチラチラ見えているシーバスくんを狙ってみることに。

モウさん
モウさん

ムコイチの手前の駆け上がりをワームのダートで水面まで追わせて食わせる。
これが虹やねんなぁ…。

先日モウさんと落とし込み散歩に来た際に教えてもらったムコイチシーバス攻略法を実践。
MARSのRー32の銀粉イワシカラーを投入。
ドラグをゆるゆるにしてエギングの要領でしゃくって来ると1匹着いてきた!
けど反転してお帰りに…
その後、最近ハマっているザラスプークでぽちゃぽちゃと水面を探ったり、ブローウィンを沈めてジャークしたりしましたが、全く釣れませんでした。。

気を取り直して、いつものコアマン IP−26SCでクルクルドンを狙っていると。。

ももや
ももや

義太夫ーーーー!!!!!!(本日2回目)

シーバスタックルのドラグが出まくりますが、慌てません。
左右に走られ、真下に突っ込まれても落ち着いて。。
そう、この夏ももやは毎週エイと格闘したことで、ライトなタックルでも焦らずファイト出来るメンタルを手に入れたのでした。。

ライトなタックルで不意に大物に遭遇した時に、初心者が注意する点とは?

初心者ももやがバラした時の反省点一覧です。。

左右に走られても無理してその場で引っ張り合いせず歩いて寄っていく。
→寄って行く際にラインのテンションが抜けるとバレるので注意!
・ドラグを絞めすぎてフックを曲げられないように気を付ける。

→ドラグが出るからといってドラグを絞めすぎてフックに負荷が掛かって曲がってしまう事も!
・真下に走られたら、竿を立てて潜らせないように注意する。
→足場の高い堤防で真下に走られた時は、少し強引にでも浮かせるようにロッドを立てて潜らせないようにする!

この数年の経験が生きた瞬間です。。

数分後上がってきたのは60オーバーのメジロさん!
またまたお隣のお兄さんが助けてくださいました、、ありがとうございます!

IP-26の強波動が青物にテキメンに効くんすよ!

出来過ぎの釣果に久々に手の震えが、、めちゃんこ嬉しいです。。

その後、流れが緩んだタイミングで沖の潮目を狙ってジグをキャスト。
早めのピッチでしゃくっていると中層でヒット!
しっかりフッキングできた!ツバスくん!

ショアで3本も釣れたのいつぶりだろうか…

いつもならここで納竿ですが、、
時合い到来で釣れまくっていたので、メジロくんはストリンガーに繋いで後で血抜きをしようと泳がせていたら、錆びた金具を破壊してお帰りに…
あまりのショックに延長戦に突入しました、、、

もう無理かと思ったら…時合いは突然やって来る!

AM10:00 を過ぎると朝イチの方たちもそろそろお帰りに。
それでも周りの竿は曲がり続けています。

風も止んで流れが一旦緩んだところから、また下げの流れが効き出したタイミングで、釣果情報でもヒット連発のジャックアイ マキマキ30gに変更。
ややアップの方にキャストして、15回ほど巻いて再度底を取り直すを繰り返していると、手前でヒット!

ももや
ももや

(奇跡の)義太夫ーーー!!!!!!

めちゃんこ引いて手前でもなかなか上がってこず、、
するとヘッドシェイクでフックが外れた模様…
出来るだけテンションを抜かないように注意してなんとかキャッチ!!
またまたタモ入れしてくれたお兄さん、神です。。。

まさかのメジロくん追加!!!

アシスト1本、トレブルは針が曲がりまくり、、
65!逃げた魚より大きいのがきた!笑

その後真夏のような暑さとなったので、そろそろ帰ろうかと思ったら隣のお兄さんがヒット!
ビッグバッカーの底からの巻き上げでヒットしたとのこと!
真似っこしたらサゴシくんゲット!笑

超サゴシスパークで初のサゴシゲット!笑

武庫川一文字は普段は本当に釣れないんです。。

我々のブログを見ていただいても分かる通り普段は本当に釣れないんです。。
武庫川一文字のショアジギングでこんなに釣れるなんてラッキー過ぎた1日でした。
やはり魚に近づくために一番必要なのはその時「今釣れている場所に行く」ことだと実感。笑
本当にいい日に行けて良かったです。
次はメンバーみんなで来たいと思います!
魚の預かりなど便利なサービス満載の「武庫川渡船」さん、ありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました