御前浜シーバス365チャレンジ DAY38
7/25 中潮 満潮23:31

ももや
ももやです。今日は新しいPEラインを買いに魔界へ…
鬼の釣行頻度でももやのPEは限界に…
今日は夕方ちゅうたとともにフィッシングマックス 芦屋店さんへ。
手で引っ張ってもプツプツ切れてしまうPEラインの交換の為に色々と教えてもらいました。
4本編み、8本編み、それぞれのメリット、デメリットなどなど。
次に来るときにリール持ってきて巻き直していただくことに決めました。
そして御散歩ついでに魔界の本丸二階のルアーコーナーへ。
なんだかんだで気づけば3時間近く。時を奪われるまさに魔界です。。
そして、気づけば買う予定のなかったルアーを手に帰路につきました…
BLUE BLUE ブローウィン125F-Slimの凄さ。

説明不要のBLUE BLUEの超名作、ブローウィンのスタンダードとなるサイズのミノー。
ただ巻きよし、ジャークよし、と幅広いアクションが売りのルアーです。
細めのシルエットでありながら、絶妙な大きさでベイトがたくさんいる場所でも、
アピールすることが出来そうだと感じました。
セルフィッシュフィッシャーではちゅうたが最初に購入し、チヌとシーバスをあげたので、
ももやも真似っこさせてもらい購入しました。
21時スタートで早速ブローウィンを試し投げ。

2投目でジャークしたりただ巻きしてると…
ゴツンッ!からのスッ…
バイト切れです…🥺
やはり限界とわかっているリールで釣りするのは絶対に辞めましょう…
絶対に明日ラインを巻き替えると誓ってゴミ拾いして納竿です…
コメント