selfishシーバスダービー開催

おはようございます。
ちゅうたです。
さて本日は発表があります。
今年は私達selfish Fisher内で
『シーバスダービー』
なるものを開催したいと思っております。
てか開始しました。
しかしこれを読んでくださっている方にご参加頂くわけではありません笑
勝手に私達の間で競い合うものとなります。
私達selfish Fisherは
セオリーに囚われず、
自分の好きなように釣りを楽しむ集団です。
よって釣果に固執することは全くありません。
釣れないとわかってても釣りに行ったり、
行ったら釣れるような激アツの状況なのに家でビールを飲んでたりします。
ここで矛盾が生まれます。
今回のシーバスダービーは
数やサイズを競うものとなります。
釣果に左右されない集団なのに、釣果を取りに行くことになります。
大きな矛盾が生じていますが、
これも1つの楽しみ方だと思っております◎
集計してみたいしね♪
selfishシーバスダービー
最多賞
サイズに関係なく釣った匹数を競う
ビッグフィッシュ賞
一番大きいのん釣ったもん勝ち
エントリー期間
2021年度selfish忘年会がスタートする直前まで
レギュレーション
①釣法はルアーで釣り上げたものとする、
エサはノーカン、
タモで掬っただけもダメ✖︎
②スレ掛かりでもOK、
でもスレ掛かりなんて狙うべからず
③釣った魚はのっぴきならない事情が無い限り、
写真を撮ってその場でメンバーのグループLINEにて報告せよ
④ビッグフィッシュ賞のキーパーサイズは60cmとする
⑤ビッグフィッシュ賞へのエントリー写真はメジャーのメモリが見れるものとし、メンバーが納得できる写真の撮り方であること、
字のデカイメジャー使えよと
⑥その他常識の範囲内で、スポーツマンシップにのっとって下さい
魚に優しく、写真撮影は素早く、蘇生は丁寧に!
今年に入り釣果の出た、
モモヤ2匹
ちゅうた2匹
はシーバスダービーの開催前なのでカウントせず、
3人同時にゼロからのスタートとします。
因みに、現在
モモヤ11匹
モウ2匹
ちゅうた3匹
の釣果があり、
最長サイズは
モモヤの65センチとなっております。

測る位置ズレてますが実寸65です…
最多賞とビッグフィッシュ賞、
どちらもモモヤという状況。
果たして、このままモモヤが逃げ切るのか?!!
いやいや、モウさんも私も逃げ切りなんて許さんよ!
なぜなら、、
商品は!!
最多賞
ルアープレゼント♪
ビッグフィッシュ賞
ルアープレゼント♪
どちらも取った賞
☆忘年会無料御招待☆
そう、どちらも取ったら
忘年会タダ酒です!
これは負けられん!
シーバスダービーで
釣果にも少しコミットしてみよう。
てなわけ。
因みに私はビッグフィッシュ賞を取りたいですね。
やっぱり一番大きいのんを釣りたい◎
なんとしても取ってやるぜ☆
果たして年末に笑うのは誰だ!?
そもそもメンバー3人は、
ダービーと言えるほどの釣果を出せるのか?!
乞うご期待♪
コメント