御前浜シーバス365チャレンジ DAY66
2020.10/7 大潮18:54

ももや
ももやです。
今日も湾岸したで満潮からの下げでイン。
果たして、、
足下が水没しているのでルアー交換が大変…
御前浜〜西宮浜の石畳は満潮時に水没します。
何度満潮時に手を滑らせルアーを石畳の隙間に吸い込まれたことでしょうか…
そこで、ルアー交換をスムーズに行うために、ライジャケにロッドホルダーを付けてみました。

DAIWA HDロッドホルスターです。アミーグリーンというカラーを買ったのですが、これがパズデザイン×コアマン のスーパーライトベストにぴったりくっつきました。
本来はここにはプライヤーや、プライやホルダーをくっつける場所ですが、プライヤーは胸ポッケに入れる派なので、ここには特に何も付けてなかったのですが、HDロッドホルスターをつけるとかなり便利なことに気付きました。
最初はスーパーライトベストの胸〜お腹にかけてある3つの差込みバックル部分にロッドを入れるという本来の使い方をしていたのですが、なんとなくやりにくかったので、今回ロッドホルスターを追加してみました。
使ってみると大変便利だと思っていたのですが、どうしても前に来てしまうとキャスト時や竿先を下げてのリーリング時に邪魔になってしまいやはり外すことに、、
もったいないけど使い所もないのでメルカリ行き寸前でしたが、なんとチャリのカゴにジャストフィット!
今ではなくてはならないランガンの要になりました。
え?シーバスは釣れたのかって?
それはぁまた…別の…お話…(ナレーション:森本レオ)
コメント